当ブログでは、アフィリエイトプログラムを利用し、その広告収益によってブログ運営を行っています。記事中にはPRリンクを含みます。
今まで私も、いろんな資格とか勉強とか学校とか通ったりしてきました。
いわゆる自己啓発というものですね。
その効果というのが、結局その見返りというのがあったのかというと、本当にあったのかな、という実感が全然湧かなくてもやもやしていることがありました。
ちょうど48歳になった秋なんですけれども、お笑い芸人のみやぞんさんが、ちょうどXの投稿動画で、ゆるっとお話しされているのを偶然見ました。
みやぞんさんが、どう言ってたかっていうと、
もうこれをやれば、もうこれが終われば、これをマスターすれば、この資格を取ればとか。
こういうもう辛いけど、もう一生懸命頑張って頑張って、これを乗り越えればいいことがあるんだ
っていうのは全然ダメだという話をしてました。
そうじゃなくてもうやっているのが楽しい。もう本当にやってて楽しい。本当に楽しくて、時間も忘れる。そういうのを続けてきて、ある日突然、というか、いつの間にかすごい成果が出ている、という話をされていました。
その話を聞いて、私はハッとしました。
私は今まで例えばアメリカの公認会計士だとか、社会人MBAとか2年間かけて仕事しながら通ったりとか。
これをやれば出世できるだとか、報酬が得られるだとか、いい待遇が得られるだとか、そういうことばかり考えてやってきました。本当につらい、本当に大変な中やってきた。
大変な時期を相当な時間をかけて、相当な労力をかけて。辛いけど、これを乗り越えれば、これをマスターすれば、これの資格を取れば何かいいことがあるんだ、と。これから自分の人生にとってプラスになることがあるんだと思ってやってきたんですね。
本当に辛かったんですけども、振り返ってみると、あまり見返りっていうのは実感できないというのが実情です。
それで、みやぞんさんの話を聞いてそうだなと思ったんです。
自分はこれは楽しいな。こんな楽しいことはないな、楽しいな、楽しいなって思ってやってたか、というと、全然そうじゃなかったですね。やっぱ辛い辛い。
そういうことばっかりでした。
2020年に宅建士試験をパスして、それ以降は、今までの辛いけどこれを乗り越えたらいいことがあるからガンバってやろう、スタイルはやめました。
2021年からすぐに役に立たないけど、やりたかったことを3つ決めて始めました。(欲張り笑)
このブログを始めたのもその1つです。
ブログは楽しんでやりたいと思うんです。
文章を書くことがめちゃくちゃ楽しい。
だからブログを書くことはめちゃくちゃ楽しいんです。
得するからやるだけじゃないんです。
楽しくてしかたがないからやるんです。
楽しんでやっているんです。
ブログ辛いけど、これを乗り越えたら
これを努力したら、努力が実っていいことがあるかも。
そうじゃないんです。
この文章を書いている今が楽しいんです。
ブログでうまくいったら
努力が実って得することがある。
普通はそう思うけど、そうじゃない。
辛い努力は実らない。
でも
楽しいと思ってやっている努力は実る。
あなたももう、十分辛い努力をしてきましたよね。
あなたはもう、さんざん実らない努力をしてきましたよね。
ここらへんでやり方を変えてみませんか?
何をするにしても、遅すぎるということはありません。
今すぐ、自分が本当にやりたかったことを楽しんでやる環境をつくるのです。
そうすれば、自然と続けられます。
継続できれば、成功する可能性が高まる。
楽しい努力は実る、辛い努力は実らない。
みやぞんさんの新刊もオススメ
耳から聴く読書、アマゾンオーディブルで今ならキャンペーンやってます。2025年4月15日まで。
下記リンクからどうぞ。
2か月 月額99円 で対象作品聴き放題 さらに最大700円分の Amazonギフトカード