JGC修行解脱後に保有することになるJGCカードに関する一考察

もうそろそろ何度も聞き飽きた議論に終止符を打とう

陸マイラーにJGCなど必要ない、といった意見はよく聞かれる。たしかに、JGCはよく飛行機を使った旅行をする人に大きなメリットがあるわけで、陸マイラー(=飛行機に乗らずに日常生活でマイルをためる人)がJGC修行をする意味はあるのか、と問われれば確かに大きな疑問、というか矛盾を感じることもある。

それでも上級会員を目指してJGC修行をして、JGCカードを取得する人が後を絶たないのは、それほど飛行機に乗らない人をも引き付ける何かがあるのだろう。優越感なのか、達成感なのか、はたまた自己満足なのか、それはひとそれぞれだろう。

ただ、ひとつだけ忘れないでおいていただきたいのは、

必要かどうかは自分が決める

ということだ。自分が必要と思えばJGCカードを持てばいい。自分がやりたいと思えばJGC修行をすればいい。誰にも文句は言わせない。それ以上でもそれ以下でもない。

最大のネックは、毎年最低でも11000円の固定費が発生してしまうこと

JGC、すなわちJALグローバルクラブは、JALマイレージクラブの上級会員制度のサファイア以上のステイタスに到達した人だけに入会資格が与えられ、JALカード・CLUB-Aカード以上の種別のクレジットカードを保有することを条件に入会を認められる。言ってみればJALの上級会員クラブである。

JGCに入会した人に発行されるのが、JGCカードと呼ばれているクレジットカードである。

本来、ステイタスには有効期限がある。一旦ステイタスを手にしても、搭乗実績が条件に満たなければ長くても2年弱で失効する。

ところが、一度JGC会員になればJGCカードを保有している限り、半永久的にJALマイレージクラブのサファイアステイタスとほぼ同等の優遇を受けられるのである。

JGCカードはJALカード・CLUB-Aカード以上の種別のカードがベースになっている。JALカード・CLUB-Aカードの年会費が11000円なので、JGCカードを保有し続けるためには最低でも11000円の年会費が毎年必要になる。

もともとJALカード・CLUB-AカードはJALカードの1種類として独立に存在しており、JALカード・CLUB-Aカードをだけで保有することもできる。その上にJGCカードとしての独自の機能が付加されたカードが、JGCカードと呼ばれている。

だから、もともとJALカード・CLUB-Aカードを保有していて、JGC会員資格を取得した後にJGCカードに移行申請した人は、JGCカード移行後はあくまでもJGCカードとしての年会費11000円が最低でも毎年必要になる。

JALカード・CLUB-Aカードの年会費として11000円、JGCカードの年会費として11000円、合計22000円の年会費がかかるというわけではない。

 

JGC修行を始める前は、固定費に目ざとい私としては、年間11000円の年会費というのは簡単には見過ごせなかった。JGCに興味を持った時、解脱後の年会費をみて、やっぱりやーめた、と一旦は意気消沈した。

自分1人の力で旅行にいくのが心もとない年齢と言えば80歳ぐらいだろうか、仮に50歳でJGC修行を解脱して80歳までJGCカードを維持したとしたら、年会費だけで30万円以上支払うことになる。JGC修行がもう一度できるほどの金額だ。

でも、JGC修行を解脱した今、あらためて考え直すと、1年間で11000円年会費を払い続けたとしても十分元がとれると思えるようになった。

 

JGCカードは実質年会費無料と考えていい理由

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA